【最高36,200マイルもらえる】20代にANA JCB CARD FIRSTがおすすめな理由

ANAマイル


2025年1月ついに20代限定のANAのクレジットカードであるANA JCB FIRSTの申し込み受付が開始されたので今年30歳になる私も急いで発行してきた。今回は申し込みスタート記念で開催されているキャンペーンがかなりお得なので紹介する。

この記事の結論はこちら

  1. 20代は超おすすめ。特に年に数回しか飛行機に乗らないけどマイルは貯めたいという人にはうってつけのカード。サブカードとして発行の人もとりあえず10万円まで利用がおすすめ。
  2. 保有しているだけで毎年3,000マイルもらえる。
  3. 6月末までに10万円利用で13000マイルを確定でプレゼント
  4. 100万円利用でさらに5000マイルプレゼント
  5. さらに各種条件クリアで抽選で8200マイル相当プレゼント

ANA JCB CARD FIRSTとは?


ANA JCB CARD FIRSTの基本情報はこちら。JCBの公式サイトより引用。

年会費(税込み)<本会員> 無料
<家族会員> 無料
お申し込み対象
<本会員> 18歳以上(学生不可)29歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。
<家族会員>生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方。
ポイントコース
マイル自動移行コース(10マイル)・・・1,000円(税込)=Oki Dokiポイント1ポイント=10マイル※2
マイル移行手数料(税込)無料
入会・継続ボーナスマイル3,000マイル
ご利用ボーナスマイ(100万円決済時)5,000マイル
ご搭乗ごとのボーナスマイル
10%
ショッピングガード保険<海外>最高100万円
<国内>-
Apple Pay/Google Pay設定可

ANA JCB CARD FIRSTの魅力

ANA JCB CARD FIRSTの一番の魅力は年会費無料にも関わらずほかのANAカードと比較しても還元率がかなり高いことなんだ。

年会費、マイル還元率に注目してANA JCBの一般カードとワイドゴールドカードと比較すると以下の通り。

ANA JCB CARD FIRSTANA JCB一般カードANA JCB ワイドゴールドカード
年会費無料2,200円15,400円
入会・継続ボーナスマイル3,000マイル1,000マイル2,000マイル
ご利用ボーナスマイル(10万円決済時)10,000マイル(6月30までのキャンペーン)なしなし
ご利用ボーナスマイル(100万円決済時)5,000マイル4,000 Oki Dokiポイント(12,000マイル相当)(4/30までのキャンペーン*1)5,500 Oki Dokiポイント(16,500マイル相当)(4/30までのキャンペーン*1)
ご搭乗ごとのボーナスマイル10%10%25%
ショッピングマイル還元率1%0.5%1%
10万円利用時の合計マイル(通常ポイント込み)14,000マイル1500マイル3,000マイル
100万円利用時の合計マイル(通常ポイント込み)28,000マイル17,000マイル28,500マイル
*1 ANA JCB 新規入会キャンペーン

上記の通りANA JCB CARD FIRSTはワイドゴールドカードと比較しても遜色ないくらい還元率が高い。特に10万円利用時の獲得マイルは後述のキャンペーン込みで一般カードとは10倍近くもらえるマイルが違ってくる。100万円利用時に関してもワイドゴールドカードとほぼ同じマイル数だ。

もちろんワイドゴールドカードは登場ボーナスマイル還元率が高かったり、ラウンジが使えたりと実際に空の旅をした際のメリットが大きいのでよく飛行機に乗る人はワイドゴールドカードを発行するのも選択肢の一つ。ただ少なくとも10万円利用時の還元率はANA JCB CARD FIRSTがダントツで高いので10万円まではANA JCB CARD FIRSTを利用するのが良いだろう。また飛行機に頻繁に乗らないという人には年会費無料で普段使いの還元率が高いANA JCB CARD FIRSTがおすすめだ。

【5/31までの発行対象】キャンペーン情報【最高36,200マイル】

というわけでANA JCB CARD FIRSTで現在開催されているキャンペーンを紹介する。通常還元マイルと合わせて100万円利用で確定で28,000マイル、抽選で追加で8,200マイルが獲得可能だ。

6/30までに10万円利用で10,000マイルプレゼント

先ほど紹介した大盤振る舞いのキャンペーンがこちら。参加方法は簡単で下記の3ステップ。

  1. 5/31までにANA JCB CARD FIRSTを発行
  2. 公式サイトよりキャンペーン参加登録
  3. 6/30までに10万円利用

このキャンペーンのおかげで仮に10万円ぴったりで利用した場合通常ポイントと入会ボーナスを含めて還元率14%のモンスターカードになる。ほかにメインのカードがある場合も10万円までは利用を検討するのが良いだろう。マイル付与時期は2025年9月末。

注意点としてギフトカードや電子マネーへのチャージは対象外となる。


JCBギフトカード購入費、Oki Dokiポイント積算の対象外になる電子マネーチャージご利用分、各種年会費、ANA QUICPay+nanaco発行手数料、ショッピング・分割・スキップ払いの各手数料、マイル移行手数料、キャッシングサービスご利用分、ANA Payへのチャージ金額などはご利用合計金額に含まれません。

ANA公式サイトより引用

JAL PAY等ANA PAY以外の電子マネーへのチャージも対象外になるので注意。念のため対象外の決済一覧はこちら

6/30までに15万円利用で抽選で2,400 Oki Dokiポイント(7,200マイル相当)プレゼント

こちらはJCB主催のキャンペーンで期間中に50万円以上利用で抽選で250名に2,400 Oki Dokiポイント(7,200マイル相当)がプレゼントされる。参加方法は下記の5ステップ。

  1. 5/31までにANA JCB CARD FIRSTを発行
  2. JCBからのお知らせメールの配信設定
  3. 公式サイトからキャンペーン参加登録
  4. MY JCBにログイン
  5. 6/30までに50万円を利用

なおリボ・分割払い・スキップ払い利用で当選口数が2倍になるが元々250名までの抽選でかなり確率も低いので無理して狙わなくてもよいだろう。マイル付与時期は2025年9月末。こちらも10万円利用キャンペーンと同じく対象外の支払いがあるので注意。

ANAリサーチアンケート回答で最大1,000マイル、最低でも29マイルプレゼント

ANAのアンケートサイトであるANAリサーチでアンケートに回答することで最大1,000マイル、最低でも29マイルがもらえる。参加方法は下記の2ステップ。

  1. 5/31までにANA JCB CARD FIRSTを発行
  2. ANAリサーチに会員登録。新規・既存両方が対象。
  3. 5/31までにANAリサーチでアンケートに回答。

キャンペーンの詳細とANAリサーチ新規登録はこちらから。

付与マイル数は抽選で下記の通り。

出典:ANA公式サイト(ANA JCB CARD FIRST 会員限定 ANAリサーチアンケート回答で最大1,000マイルプレゼントキャンペーン|ANA

なおたくさんアンケートに回答した方が当選確率は高くなり、10件以上回答すると当選確率が2倍、20件以上回答すると当選確率3倍になる。

注意事項

カードの有効期限は5年

ANA JCB CARD FIRSTは発行後5年後には年会費有の一般カードに切り替わるので注意が必要。なお発行後5年以内に30歳になるタイミングで発行しても、5年間はANA JCB CARD FIRSTを使用することができる。

SFCへの切り替えはできない

ANA JCB CARD FIRSTはSFCに切り替えはできない。最初のANAカードとして検討している人にはあまり関係がないかもしれませんがSFC修行を検討している人は注意してほしい。

20代は作って損のないカード。発行するなら今がおすすめ。

というわけでANA JCB CARD FIRSTは20代には超おすすめなカードだ。特に普段そこまで飛行機に乗らないけど年に数回は旅行に行くという人には普段使いでマイルを効率よく貯めることができるし、ほかにメインのカードがあるという人も持っているだけで年間3,000マイルが無料でもらえるので作って損はない。しかも今なら10万円利用で10,000マイルが追加でもらえる。

私にとっても29歳のタイミングでこのカードが登場したのは非常にラッキーだった。とりあえず10万円まではこのカードで決済していくつもり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました